スマートフォン専用ページを表示
無職から保育士へ
今年の6月、働いていたスーパーでパワハラを受け、仕事を辞めました。無職から保育士を目指します!
<<
試験の2日目は体力勝負?
|
TOP
|
教育原理(前半)
>>
2021年11月17日
保育の思想
まずは小手調べ。
難しい用語もゴロ合わせやったら、覚えられる。
がんばって合格を目指すんやで。
【保育士試験の最新記事】
試験の2日目は体力勝負?
試験当日の雰囲気
こういう人が保育士試験に合格する!
過去問の活用方法
1000円のテキストでも合格できる?
保育実習理論、一番キツかった
たぶんこの点数ぐらい、取れてるやろ
posted by ほいクマ at 14:53|
Comment(0)
|
保育士試験
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
最近の記事
(02/26)
早く保育士として働きたいです
(02/04)
2月になった
(01/20)
昨日、久しぶりに勉強してみた
(01/17)
保育士試験、受験申込した
(01/07)
クマンガ保育所 一時閉園の巻 はじまるよはじまるよ
(01/07)
クマンガ保育所 新しい手遊びの巻
(01/07)
クマンガ保育所 保育士試験落ちたの巻
(01/07)
クマンガ保育所オープン!
(01/07)
クマンガ保育所 手遊びの巻
(01/07)
クマンガ保育所 家族集合の巻
(01/07)
クマンガ保育所 準備期間中
(01/07)
手引き、届きました
(01/05)
本日から手引き、発送かな
(01/03)
今年こそ、皆さん受かりましょう!
(12/21)
今日、ハロワ行ってきたんだが
カテゴリ
日記
(29)
保育士試験
(9)
教育原理
(2)
音楽用語
(2)
日本の絵本作品
(1)
海外の絵本作品
(1)
保育士試験オススメテキスト
(1)
保育所動画
(6)
受験申請の手引き
(1)
過去ログ
2022年02月
(2)
2022年01月
(12)
2021年12月
(12)
2021年11月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0